和歌山県は、近畿地方にあり、北は大阪府、東は奈良県、東南は三重県に接しています。

また紀伊水道を挟んで西に徳島県があります。

県の面積の大部分が紀伊山地を中心とする山岳地帯で、西側の平野部分に多くの人が暮らしています。

古くは熊野古道や高野山参拝等で人の往来があり、江戸時代になってからは、御三家の一つ紀州徳川家が治める紀伊藩の城下町として栄えました。

和歌山は、その後も地方都市として栄えてきました。

しかし、現在急速な過疎化に悩まされています。その一因が交通アクセスの悪さとなっています。

和歌山へ自家用車で向かう場合、四国方面からは、フェリーを利用することになります。

紀伊水道を渡るだけのフェリーですが、時間とお金がそこそこかかります。

それ以外の方面から、和歌山に自家用車で向かう場合、その多くが大阪を経由することになります。

この大阪を通過するのが正直厄介です。

主要高速道として、西に湾岸線、東に阪和道が通っていますが、料金所が多く、スピードを落とさざるを得ません。

また、交通量も多いため、快適に自家用車で和歌山に行くことは、なかなかできません。

行楽シーズンは、南紀白浜までの道のりは、とんでもない渋滞になることがあります。

空の便から向かう場合、県南部の南紀白浜に空港があります。

しかしここは、羽田との便しかありません。

白浜に行くことだけを考えたら、関東方面の方は、空の便で行くという手もあります。

しかし、それ以外の和歌山の市町村に行くのであれば、南紀白浜空港に着いたものの、その後の移動手段はタクシーやレンタカーが主となり、なかなか大変です。

鉄道は、JRと南海電鉄とありますが、本数は多いとはいえません。

しかし私鉄があるのは、都市圏に近い証拠、ありがたいものです。

さて、和歌山市役所へのアクセスについて、見たいと思います。

電車・バスをご利用の場合、JR和歌山駅中央口からけやき大通りを西へ徒歩約25分、JR和歌山駅中央口バスターミナル2番のりばから「市役所前」停留所まで約10分、南海和歌山市駅から南(和歌山城方面)へ徒歩約10分南海和歌山市駅バスターミナル7・9番のりばから「城北橋」停留所まで約3分・下車後徒歩約2分、または10番のりばから本町経由で「市役所前」停留所まで約10分となっています。

自家用車をご利用の場合、阪和自動車道・和歌山ICから和歌山市街方面・国道24号線へ出て約20分となっています。